2009年3月17日火曜日

歯みがき指導


3/11付け読売新聞にこんな内容の記事が・・・。

タイのカニクイザルが歯みがき!!
人間の髪の毛をフロスのように使うそうな・・・。
お母さんザルは、赤ちゃんザルに、
大げさに、何度もくりかえし、いつもより長い時間、
歯を磨いて見せるそうな・・・。
こんな母親ザルを持つ子ザルが、そうでない子ザルより
早く歯を磨くのかどうかは、今後の研究待ちだそうな・・・。

♪歯みがき♪
歯ブラシを渡すと、機嫌よく歯ブラシかみかみ・・・。
なのに、寝かせて磨きはじめるや否や ――――――
泣きわめき、指はかじられ、顔はけとばされ・・・。
もう、いや!!!!
もう、しらん!!!!
いい加減にしなさい!!!!

*ごはん*
ごはんですよ。いただきまーす。頑張って作った離乳食。
スプーンで口に入れてやろうとすると横を向き、
何でも自分で手づかみ。
つかんで口に入れるかと思ったら床にポイ!
ごはんでぐちゃぐちゃの手、テーブル、床。
もう、いや!!!!
もう、しらん!!!!
いい加減にして~~~!

大げさに、何度もくりかえし、いつもより長い時間・・・・・
「してあげる」のでも「させる」のでもなく、「見せる」!!
躾のポイントですね。
歯がキュッキュッいって気持ちいい~!! ○○ちゃんの歯はどうかなぁ~?
○○ちゃんが食べないんだったらお母さんが食べちゃお!! 
おいしい~!! ○○ちゃんにはあ~げない!!
なんて言うと、○○ちゃんも食べる!!! ちょうだい!!!

絶対にとは言えませんが、時に意地悪するのも功を奏するものです。

言いきかせなくっちゃ・・・と片意地張らずに、力を抜いて
子どもの反応を楽しんでみては?
意外な反応をして、我が子の意外な面も見えてきますよ。
「この子はこんな子」と決めつけず、日々成長する心を見守ってください。

芽吹く季節、子どものいろんな芽吹きに気付くゆとりを持てていますか?
ゆとりがないと思ったら、思い切ってどこか広いところへ行って、
大声で叫ぶか、走り回るか、とにかく力いっぱい何かをしてみませんか?
なんとなくスッキリしますよ。
春を楽しんでくださいね。